珍しくこんな時間に更新です・・・*1ゞ
買い出しのとき、食品売り場を通ると誰かの視線を感じ
ふと振り向くと・・・・こいつが睨んでいた!!
(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
美味しいキャラメルコーンに何故かクールなタフガイ
”ゴルゴ13”の顔が・・・・しかも色黒、チョコレート味
いったいどうしたんだ、トーハトさん・・・????
ひょっとして、苦みばしった大人の味なのか・・・?
こんなのが売り場にズラ~~~~っと、並んで睨んでたら
びっくりするわあ~!!
上に乗っているのは、古典の連鶴「葭原雀(よしわらすずめ)」
・・・持てる男は辛い・・・( ̄∇ ̄;)
んんん・・・・よく見ると鶴の数が多くねえ・・・???
千羽鶴折形: 完成形と展開図が紹介されてます
そう、昨日の思いつき
「千羽鶴折形」のアレンジお遊び・・・
きっと、江戸時代の人もやってそうなアレンジ初級編
・・・・・といったところでしょうか(*´ω`)
折る時に折り込む余分な部分を使って更に4羽付け足した次第・・・♪
もちろん更に4羽増やすこともできますが、
「雛遊(ひなあそび)」(子鶴が12羽)・・・子だくさん
と被ってしまうのでボツになったのか・・・
「昔男(むかしおとこ)」は、尾に二羽くっついています
中間的な感じといったところでしょうか♪
一応、勝手に命名
付けた名前は、今風に・・・「モテ期到来」・・・モテモテですね~
”引っ張りだこ” ならぬ ”引っ張り鶴” *2ゞ
*ちなみに、”ひっぱりだこ”の語源は・・・ http://gogen-allguide.com/hi/hipparidako.html
羨ましくもあり・・・ わずらわしくもあり・・・
そんな時期は・・・ありませんけど(><;)
実は、この方が紙の重なりが少なくなって、
中央の鶴が折りやすくなります
寄ってたかって・・・と考えると・・・( ̄ロ ̄lll)ヒィ~
と・・・・古典作品で遊ぶのも楽しいかも・・・(*´ω`)
次回は、「花菱(はなびし)」「拾餌(えひろい)」
・・・・で遊んでみます
ロールオーバー・べートーベンか・・・ (`▽´)y・・♪